WINBOT W2 OMNIと W1 PROの違いを比較!エコバックス窓拭きロボット

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活家電

画像をクリックすると楽天市場のサイトにリンクしています

画像をクリックすると楽天市場のサイトにリンクしています

ロボット開発25年の実績を持つエコバックジャパンのコードレス窓ふきロボットが注目を集めています。

今回は、コードレス窓ふきロボット、WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の違いを徹底比較してみます♪

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の違いを比較したところ、以下の5つでした。

  1. コードレス運転の可否
  2. ノズル噴水の方向の数
  3. 吸着力
  4. ロボットナビゲーション
  5. モップサイズ
  6. 本体サイズ
  7. 本体重量
  8. 清掃モードの有無
  9. 販売価格

基本的な機能は変わりません。

大きく違うのは「コードレス運転の可否」「ノズル噴水の方向の数」「吸着力」の3点です★

本文にて詳しくお話ししますね♪

▼圧倒的な清掃力と使いやすさのWINBOT W2 OMNI

▼塵一つない清潔な窓がこんなに簡単に実現♪ W1 PRO(旧型)

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の違いを比較

画像をクリックすると楽天市場のサイトにリンクしています

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の違いは以下の9つです。

  1. コードレス運転の可否
  2. ノズル噴水の方向の数
  3. 吸着力
  4. ロボットナビゲーション
  5. モップサイズ
  6. 本体サイズ
  7. 本体重量
  8. 清掃モードの有無
  9. 販売価格

それぞれの違いを詳しくご紹介しますね。

違い①コードレス運転の可否

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
コードレス運転×

W1 PRO(旧型)は、1.2mの電源コードが付属されており、使用するときはコンセントをさして有線で使用しなければなりませんでした。

そのため、窓とコンセントの位置関係によっては使いづらい場面もあったかと思います。

ですが、新型WINBOT W2 OMNIでは、ついにコードレスが実現しました♪

コードレスなので、場所を選ばず窓の掃除が可能となっています。

画像をクリックすると楽天市場のサイトにリンクしています

ただし、コードレス運転が可能になったことで、稼働時間が110分となりました。

W1 PRO(旧型)はコードレス運転ではなく、コンセントをさして稼働させていたので稼働時間は無制限でした。

110分もあれば、掃除するには充分ですが、稼働時間が制限されるのが嫌な方は、W1 PRO(旧型)の方が良いかもしれませんね^^

違い②ノズル噴水の方向の数

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
ノズル噴水の方向の数3方向2方向

窓掃除中には、ノズルから専用洗剤が噴射されます

W1 PRO(旧型)では2方向のクロススプレーでしたが、WINBOT W2 OMNIは3方向に変わっています。

これにより、掃除カバー率が向上しました♪

違い③吸着力

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
吸着力5,500Pa2,800Pa

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)はどちらも、自動で窓の掃除をしてくれるので、自分で機械を持って掃除する必要がありません。

そして、吸着力とは窓ガラスをホールドする力のことです。

W1 PRO(旧型)は2,800Pa、WINBOT W2 OMNIは5,500Paとなっており、吸引力は大幅にパワーアップしています♪

もちろん、W1 PRO(旧型)も高度な吸引ファンでしっかり窓に吸着して安全に窓の掃除ができます。

その力がWINBOT W2 OMNIではさらに強化されているということで、より安全で高層階の窓掃除もより安心してできるようになりました^^

違い④ロボットナビゲーション

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
ロボットナビゲーション×

WINBOT W2 OMNIでは、WIN-SLAM 4.0という最新技術が搭載されており、WIN-SLAM 4.0と光学センサーを組み合わせて、掃除経路を計画してくれます。

そのため、隙間なく掃除をしてくれます。

また、本体も四角になっているのがまた高ポイントで、窓枠ギリギリまで接近することが可能に♪

隅々まで機械にお任せできちゃいます^^

違い⑤モップサイズ

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
モップサイズ(m㎡)260 ×251262×262

サイズ的には大きな差はありませんでしたが、若干変わっていることが分かりました。

WINBOT W2 OMNIは長方形、W1 PRO(旧型)は正方形なので少しですが、WINBOT W2 OMNIの方が同じサイズの窓を掃除した場合、WINBOT W2 OMNIの方が効率は多少良いかもしれません^^

違い⑥本体サイズ

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
本体サイズ
(mm)
271×271×77270×270×77.5

こちらも、僅かではありますが本体のサイズが変わっていました。

ですが大きな変化はないので、体感的にはあまり変化は感じそうにありません。

違い⑦本体重量

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
本体重量1.6㎏±0.11.5㎏

本体の重量ですが、こちらも大きな差はないものの、WINBOT W2 OMNIのほうが僅かに重量が大きくなっていました。

とはいえ、100gほどの違いなので、これも体感的にはそこまで負担に感じるようなことはないかと思います。

違い⑧清掃モードの有無

画像をクリックすると楽天市場のサイトにリンクしています

WINBOT W2 OMNIでは、5つの清掃モードが場面に合わせて選べるようになりました。

日常掃除に「クイックモード」、しつこい汚れに「ディープモード」、隅々まで掃除したいときに「パーフェクトモード」、窓際の集中掃除に「エッジモード」、特定エリア掃除に「スポットモード」が選択可能です。

このように、掃除の場面によって、掃除モードが選べるので、機械に任せて気軽に窓の掃除が出来そうですね。

違い⑨販売価格

Amazon楽天Yahoo!ショッピング
WINBOT W2 OMNI99,800円99,800円99,800円
W1 PRO(旧型)49,800円49,800円49,800円
※こちらは、2024年4月現在の価格です。

WINBOT W2 OMNIは、最新機種ということもあり、W1 PRO(旧型)と比べても価格差が大きいことが分かりました。

ただし、この後詳しく紹介していきますが、W1 PRO(旧型)と比べて性能も良くなり、なによりコードレスにもなっているので、使いやすさは確実にUPしていますよ♪

▼圧倒的な清掃力と使いやすさのWINBOT W2 OMNI

▼塵一つない清潔な窓がこんなに簡単に実現♪ W1 PRO(旧型)

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)どっちがおすすめ?

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね。

WINBOT W2 OMNIがおすすめな人

  • 最新機種がいいという方
  • モードを選んで掃除したいという方
  • コードレスが良い方
  • 吸着力が強い、より安全な機種が良い方

WINBOT W2 OMNIは、モードが選択できるので、場面に合わせてモードを選んで掃除したいという方にもおすすめです^^

▼圧倒的な清掃力と使いやすさのWINBOT W2 OMNI

W1 PRO(旧型)がおすすめな人

  • 少しでも購入価格を抑えたいという方
  • コードレス対応ではなくても良いから、稼働時間を気にせず使いたいという方

WINBOT W2 OMNIと比べると、コードレスではないという大きな違いがあります。

コードレスは便利ですが、電源コードがあっても、使う場所が不便ではない場合は旧型でも問題なさそうですね^^

また、吸着力やモード選択の有無にも大きな違いがありますが、W1 PRO(旧型)の方が吸着力が低いからといって安全性に欠けるというものではありません。

▼塵一つない清潔な窓がこんなに簡単に実現♪ W1 PRO(旧型)

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の比較表

WINBOT W2 OMNIW1 PRO(旧型)
清掃可能な窓サイズ(最小)30×40(cm)30×40(cm)
清掃可能なガラスの種類各種板ガラス各種板ガラス
洗浄液(ml)230ml230ml
本体サイズ271×271×77270×270×77.5
本体重量1.6㎏±0.11.5㎏
モップサイズ260×251262×262
吸着力5,500Pa2,800Pa
コードレス運転×
稼働時間110分無制限

▼圧倒的な清掃力と使いやすさのWINBOT W2 OMNI

▼塵一つない清潔な窓がこんなに簡単に実現♪ W1 PRO(旧型)

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)共通の機能や特徴

ここからはWINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の共通の機能や特徴についてお話ししますね♪

使いやすいアプリ

画像をクリックすると楽天市場のサイトにリンクしています

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)どちらにも専用のアプリがあります。

スマホのアプリと連携させておくことで、スマホで簡単に操作ができるようになっています。

アプリでは、水のスプレーの開始や停止一時停止手動操作が可能なので、窓の外側を掃除する際も操作がしやすいです^^

新型のWINBOT W2 OMNIでは、モードチェンジもアプリで操作が可能です♪

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)では、モード選択の有無だったりと、性能に違いはありますが、どちらもアプリから操作できるのですごく便利ですね♪

自動スタート

引用:ECOVACS公式サイト

専用アプリと連携しておくことで、アプリに接続したら自動で掃除を開始してくれます♪

▼圧倒的な清掃力と使いやすさのWINBOT W2 OMNI

▼塵一つない清潔な窓がこんなに簡単に実現♪ W1 PRO(旧型)

WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)違いの比較まとめ

以上、WINBOT W2 OMNIと W1 PRO(旧型)の違いを9つお伝えしました^^

違いはこの9つでしたね。

  1. コードレス運転の可否
  2. ノズル噴水の方向の数
  3. 吸着力
  4. ロボットナビゲーション
  5. モップサイズ
  6. 本体サイズ
  7. 本体重量
  8. 清掃モードの有無
  9. 販売価格

大きく違うのは「コードレス運転の可否」「ノズル噴水の方向の数」「吸着力」の3点です★

その3点だけ着目すると、決めやすいかと思います^^

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▼圧倒的な清掃力と使いやすさのWINBOT W2 OMNI

▼塵一つない清潔な窓がこんなに簡単に実現♪ W1 PRO(旧型)

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など 街中でも使えます。

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます↓

タイトルとURLをコピーしました